令和2年度 更新車両の紹介

令和3年3月、当消防本部は支援車Ⅲ型を更新しました。この車両は災害現場に多くの隊員や物資を搬送でき、支援に特化した消防自動車です。また、日本各地で発生する大規模な災害に緊急消防援助隊として出動します。

・支援車Ⅲ型(上消支援1)

ベース車両: 日野リエッセⅡ

サイズ 全長    7.05m   車幅 2.10m     車高 3.02m
車両重量 4,830kg 総重量 6,200kg 乗車定員 20人

主な艤装
・後部の観音扉には最大荷重300kgのリフターを装備。台車に乗せた支援物資をそのまま積載することができます。
・左側面にサイドオーニングを装備。野営する際のテントとして組み立て可能です。
・内装は座席の一部にバタフライシートを採用。自在性が高くフルフラットにすることができます。患者さんを寝た状態で搬送することができるため、負担軽減に繫がります。
・上部には縞板加工の天板が装備。ボート積載が可能で水難救助現場での活躍が期待できます。

消防用設備等点検アプリをご利用いただけます。

消防用設備等点検アプリの本格運用が開始されました。消防用設備等点検アプリをご利用いただくことで、消防用設備等の点検に関する資格がない方でも、ご自身で点検と消防署等への作成を行うことができます。

詳しくはリーフレットを参照してください。

点検アプリ リーフレット

ガソリン、灯油及び軽油の運搬容器について

 令和2年2月1日より、ガソリンの詰替え販売を行う場合には、顧客の本人確認、使用目的及び販売記録の作成が義務付けられています。

また、詰め替える容器についても、消防法に定められた容器への詰替え、運搬方法が求められます。消防法に定められた容器には、性能試験に合格した表示がされていますので、必ず性能試験に合格したものを使用するようお願いします。

詳しくはリーフレットを参照してください。

ガソリンや灯油、軽油の運搬容器について

 

災害に伴う通電火災対策について

これまで、日本各地で多くの災害がおこり、それに伴って広範囲にわたる長時間停電が発生しました。停電から再通電時において、電気機器又は電気配線からの火災が発生するおそれがあるため、下記の点に注意してください。

【水害により停電が発生した場合の対応】

1 停電中は電気機器のスイッチを切るとともに、電源プラグをコンセントから離脱する。

2 避難のため自宅等を離れる際はブレーカーを落とすこと。

3 再通電時には、漏水等により電気機器等が破損していないか、配線やコードが損傷していないか、燃えやすいものが近くにないかなど、十分に安全を確認してから電気機器を使用してください。

4 建物や電気機器に外見上の損傷がなくとも、壁内配線の損傷や電気機器内部の故障により、再通電から長時間経過した後、火災に至る場合があるため、煙の発生等の異常を発見した際は直ちにブレーカーを落とし、消防機関に連絡してください。

その他ご不明な点がありましたら、最寄りの消防署にご連絡ください。

ブレーカーをOFF

飛沫防止用のシートに係る火災予防上の留意事項について

現在、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策の観点から、レジカウンター等への飛沫防止用のシートの設置が増えているところですが、先日、商業施設において、ライターを購入したお客が試しに点火したところ、シートに着火する火災が発生しました。

シートの材質によっては、着火・燃焼しやすいものがあることから、次の点に留意されるようお願いします。

(1) 火気使用設備・器具、白熱電球等の熱源となるものの近くには原則設置しないようにする。

  ※ ただし、これらの近くに設置することが感染予防対策上必要な場合にあっては、燃えにくい素材(難燃性、不燃性、防炎製品など)を使用すること。

(2) 同じ素材であれば、薄いフィルム状のものに比べて板状のものの方が防火上望ましい。

 

※燃えにくい素材の考え方について(別紙)

ご不明な点がありましたら、最寄りの消防署にご相談してください。

各種訓練、救急法、救命講習に関する受付中止及び自粛のお願い

現在、新型コロナウイルスの影響でイベントなどの開催により感染拡大が懸念されています。当消防本部といたしましても新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から下記の期間、各種訓練、救急法、救命講習の受付を中止いたしますので各事業所、住民の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

中止及び自粛期間

令和2年4月1日~当面の間

※受付開始時期については、改めてHP上でお知らせいたします。

避難訓練について

自粛に伴い防火管理者立会いのもと、各事業所で避難訓練を実施する際は避難訓練の留意事項ご覧ください。ご不明な点があれば最寄りの消防署へご連絡ください。

令和元年度 更新車両の紹介

画像

 

この度、令和元年度事業で当消防本部車両救助工作車Ⅰ型を更新しました。(山都消防署配備)資機材等も最新のものを導入し、より高度な活動が可能となり、地域住民の皆様の安心安全を守る為、活動していきます。車両見学につきましては、山都消防署へご連絡いただければ、緊急時以外は対応できますのでお問い合わせください。TEL:0967-72-1610