初期消火協力者感謝状贈呈式について

令和6年6月7日(金)に初期消火協力者3名の方への感謝状贈呈式を執り行いました。

延焼拡大しそうな火災を早期発見し、身の危険を顧みず迅速な消火活動により被害を最小限に止めた功績を讃え、

感謝状と記念品を贈呈しました。              (左)吉田康成様 (中央)藤島翔弥様 (右)永嶋賀津子様

山岳遭難事故に注意しましょう

山岳遭難事故に注意しましょう

 近年、全国的に山岳遭難事故が多発しており、令和4年中の山岳遭難事故件数は過去最高を記録しています。上益城消防本部管内においても同様に山岳遭難事故が発生しており死者も出ています。

安全な登山を行うために次のリーフレットの「た・ち・つ・て・と」を意識して、万全な準備を行いましょう。

山岳リーフレット

<問合せ先>
上益城消防組合消防本部 警防通信指令課
℡096-282-1969

救急安心センター事業(#7119)の開始について

夜間に急な病気やけがをして不安を抱く県民に安心を提供することを目的に、医療機関受診の必要性や応急手当の方法等を相談員が助言する標記事業を令和6年度から開始しましたのでお知らせします。
なお、標記事業は令和5年度まで実施した熊本県夜間安心医療電話相談事業(#7400)の代替事業となります。そのため、標記事業における短縮番号については、4月30日までは#7400を継続して使用し、5月1日以降は#7119へ変更となります。

★#7119チラシ (移行期間用)

電子申請の開始について

ぴったりサービスを利用した電子申請を開始しました


令和6年4月1日より「マイナポータル ぴったりサービス」を利用し、電子申請が可能となりました!


電子申請が可能な手続きは以下のとおりです。申請される場合は各届出名をクリックしてください。
(外部リンクでぴったりサービス申請画面へ移行します。)

①防火・防災管理者選任(解任)届出
②消防計画作成(変更)届出
③統括防火・防災管理者選任(解任)届出
④全体についての消防計画作成(変更)届出
⑤自衛消防組織設置(変更)届出


<申請時の注意点>

電子申請の場合は消防本部から副本の返却を行いませんので、必ず、申請完了時に控えのダウンロードを行って保管してください。控えのダウンロードは申請直後のみしかできませんのでご注意ください。

電子申請の流れはこちらをクリック ⇒ 電子申請の流れ

※受付印が押印された副本が必要な場合は、従来通りに各消防署窓口まで持参してください。


※ぴったりサービスによる電子申請以外にも以下の申請は電子メールでの受付を行っています。

①消防訓練実施計画報告書
②消防訓練実施結果報告書
③記載事項変更届出書(防火対象物)

電子メール申請についての詳細はこちらをクリック ⇒ 電子メール申請

 

< 問い合わせ先 >
上益城消防組合消防本部 予防指導課
TEL 096-282-1963

隣接消防合同訓練を実施

隣接消防合同山岳訓練を実施しました

 

令和6年3月15日に阿蘇郡西原村の地蔵峠付近で熊本市消防局益城西原消防署、阿蘇広域行政事務組合消防本部、上益城消防組合消防本部の3消防本部(局)で、隣接消防合同訓練を実施しました。

山岳遭難事案を想定し、隣接消防の連携強化、山岳救助技術の向上を目的に訓練を行っています。

地域住民の皆さまの安全・安心のために、今後も訓練を継続し連携強化・技術向上に努めます。

 

初期消火協力者感謝状贈呈式について

令和6年3月20日(水)に初期消火協力者4名の方への感謝状贈呈式を執り行いました。被害の拡大しそうな火災を早期発見し、身の危険を顧みず迅速な消火活動により被害を最小限度に止めた功績を讃え、感謝状と記念品を贈呈しました。