通信指令室から地域住民の皆様へ

こちらは上益城消防本部通信指令室です。

この度、地域住民の皆様へ向けたパンフレットを作成しました。

第1号では、管内における災害発生情報を音声ガイダンスにて提供する「災害情報テレガイド」です。気軽にご利用ください。

第2号では、地域住民の皆様が119番の通報者となった場合、状況により私達が電話をとおし処置を指導し、実施してもらう「口頭指導(こうとうしどう)」についてです。救命の連鎖には欠かせないものです。よろしければご一読ください。

詳しくは下記をご覧ください。


◆PDF版はこちら

第1号:災害情報テレガイド

第2号:口頭指導


救急車の適正利用について

平成28年4月に発生しました、平成28年熊本地震により被災された皆様に心より御見舞い申し上げます。

◆上益城消防本部からのお願いです◆

近年、救急車の出動件数・搬送人員数はともに増えており、救急隊の現場までの到着時間も遅くなっています。また、救急車で搬送された人の約半数が入院を必要としない軽症という現状もあります。救急車や救急医療は限られた資源です。皆様に安心してご利用頂けるよう、救急車の適正利用へのご理解とご協力をお願いします。

【救急車の呼び方】や【ためらわず救急車を呼んでほしい症状】などが記載された資料を掲載致します。救急車を呼ぶべきか判断に困った場合などにご活用下さい。

(平成23年3月消防庁発行 「救急車を上手に使いましょう」 引用)

※詳しくは、消防庁ホームページをご参照ください。

救急利用japanese

救急利用english

救急利用chinese

救急利用korean