令和6年度 上益城消防組合消防職員採用試験案内

◆ 申込受付期間 令和6年 7月29日(月)~ 令和6年8月16日(金)
◆ 第一次試験日 令和6年 9月22日(日)

1 職種、採用予定人員及び職務内容

区  分 職    種 採用予定人員 職    務    内    容
高等学校
卒業程度
消  防 6名 消防署等において、警防、救急等消防業務全般に従事します。
社会人 一般事務 1名 総務課において、経理、財務、人事給与全般に従事します。

2 受験資格

職    種 年   齢   及   び   資   格   等
消  防 平成12年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた人
一般事務
(社会人)
昭和50年4月2日以降に生まれた人で、行政・民間等での経理、財務、人事給与いずれかの経験年数が直近10年で通算5年以上ある人

詳細は、令和6年度 上益城消防組合消防職員採用試験案内 をご覧ください。

試験申し込みには、
試験申込書(消防職員用)
試験申込書(社会人用)
別紙(社会人用)受験資格 経験年数考え方
職務経歴書 (社会人用)
をご利用ください。

初期消火協力者感謝状贈呈式について

令和6年6月7日(金)に初期消火協力者3名の方への感謝状贈呈式を執り行いました。

延焼拡大しそうな火災を早期発見し、身の危険を顧みず迅速な消火活動により被害を最小限に止めた功績を讃え、

感謝状と記念品を贈呈しました。              (左)吉田康成様 (中央)藤島翔弥様 (右)永嶋賀津子様

令和6年度九州一斉住宅用火災警報器普及啓発キャンペーンの実施について

熊本県内の各消防本部が一斉に住宅火災による被害のさらなる軽減を目的として、住宅用警報器普及啓発キャンペーンを実施しています。
住宅用火災警報器は、古くなると電子部品の寿命や電池切れなどで火災を検知できなくなることがありますので、機器本体を取り替えましょう。

令和6年度九州一斉キャンペーンチラシ

令和6年度 甲種防火管理(新規・再)講習会の開催について

令和6年度甲種防火管理(新規・再)講習会を下記の日程で開催いたします。

◆実施日

第1回 甲種防火管理『新規』講習会
令和6年 6月27日(木)、28日(金)2日間
※募集定員に達したため、受付を締め切りました。

第2回 甲種防火管理『新規』講習会
令和6年11月21日(木)、22日(金)2日間

甲種防火管理『再』講習会
令和7年 2月14日(金)

◆受講場所

上益城郡御船町大字辺田見169 上益城消防組合消防本部
(3階多目的ホール)

◆その他

詳しくは下記のご案内をご確認ください。
なお、受講受付の公平を期すため、受講申込期間外の申請は無効とさせていただいております。

防火管理資格取得(新規)講習会開催のお知らせ
防火管理(再)講習会開催のお知らせ

防火管理新規講習受講申請書(記入例)
防火管理新規講習受講申請書

山岳遭難事故に注意しましょう

山岳遭難事故に注意しましょう

 近年、全国的に山岳遭難事故が多発しており、令和4年中の山岳遭難事故件数は過去最高を記録しています。上益城消防本部管内においても同様に山岳遭難事故が発生しており死者も出ています。

安全な登山を行うために次のリーフレットの「た・ち・つ・て・と」を意識して、万全な準備を行いましょう。

山岳リーフレット

<問合せ先>
上益城消防組合消防本部 警防通信指令課
℡096-282-1969

救急安心センター事業(#7119)の開始について

夜間に急な病気やけがをして不安を抱く県民に安心を提供することを目的に、医療機関受診の必要性や応急手当の方法等を相談員が助言する標記事業を令和6年度から開始しましたのでお知らせします。
なお、標記事業は令和5年度まで実施した熊本県夜間安心医療電話相談事業(#7400)の代替事業となります。そのため、標記事業における短縮番号については、4月30日までは#7400を継続して使用し、5月1日以降は#7119へ変更となります。

★#7119チラシ (移行期間用)